早稲田で一番アツい出版サークル マスコミ研究会! 企画、取材、デザイン、ぶんげい、好きな分科会で自由に活動しよう!
  • 2023-05-03
  • 2023-11-16

【マス研員に取材】第一回

連載企画「マス研員に取材」は、マス研員たちに自分たちの趣味やハマっていることについて語ってもらい、新たな一面を発見しようという企画である。   記念すべき第一回目のゲストは2人! それぞれ「出版物」、「MAMAMOO」について語ってもらいま […]

  • 2023-03-31
  • 2023-04-03

『ワセキチ』Vol.43 大公開🌸

『ワセキチ』Vol.43 大公開🌸 全ページ掲載してあります!ご覧ください。   早大学生芸人の現在地 プロアマ問わず、昨今のお笑い界を盛り上げている学生芸人たち。そんな彼らの活動や素顔に迫るべく、現役早大生の学生芸人友田オレさんにお話を伺 […]

  • 2023-03-25
  • 2023-06-23

【早大学生芸人の現在地】第四回・「ネオ悩殺パンクのお笑いと雑談に明け暮れた四年間」

連載企画「早大学生芸人の現在地」は、早稲田大学のお笑いサークルに所属する学生芸人を取材し、活躍する彼らのありのままの姿に迫る企画です。   第四回のゲストは、早稲田大学お笑い工房LUDO21期のトリオ、ネオ悩殺パンクの齋藤光宏さん(一番左)、松田浩司 […]

  • 2023-03-19
  • 2023-03-19

【童心に帰りたい。】第2回「特別な場所でのあそび」かつて子どもだった、すべての大人たちへ

第2回のテーマは「特別な場所でのあそび」。 すこしの非日常が、心で光った子ども時代。 さて、我々大人はその光に何をみる? ターザンロープ はじめてターザンロープに触れたのは、小学校の遠足でのことであった。普段の遊び場にないそれは、 […]

  • 2023-02-17
  • 2023-03-07

ネットの中の有名人 ~ネタツイッタラー・トルコ体操~

140字という制限された文字数で、日常の出来事や自分の思ったことを自由につぶやくことのできるサービス、Twitter。 そのTwitterを「ネタツイ」のために利用する人がいる。 「ネタツイ」とは、「今日〇〇しました」のような個人的な出来事ではなく、 […]